ネット集客 客数を増やす盲点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

売上を増やすための方法のひとつに、客数を増やす施策があります。
この記事では、客数を増やすための盲点を指摘し、客数を増やすための正しい考え方をお伝えします。

売上げを上げるための公式

あなたは、売上げを上げるための

公式をご存知でしょうか?

「売上の公式」とは

売上 = 客数 × 客単価 × リピート数

です。

つまり、売上げを上げるためには、

客数  客単価  リピート数

この3つの数値をを増加させればいいので、

この3つの数値が増加するように、集客するのです。

 

客数を増加させるためには流出客を忘れるな

今回は、「客数」を増加させることを考えて見ます。

客数を増加させるには

新規客を増やし、既存客を減らさないことですから、

客数は、以下のように表すことができます。

客数 = 既存客 + 新規客 - 流出客

「流出客」とは、既存客が減ってしまうことです。

 

客数を増加させるとき、

新規客を増加させることだけを考えていませんでしたか?

「流出客」のことを、忘れてませんでしたか?

新規客をいくら増やしても、既存客が減ってしまってはダメです。

 

まず、既存客の確保が先

新規客を集客するのは、既存客を集客するより、何倍も難しいのですから、

まず、既存客を大切にして、既存客の集客を確実に行い、

リピーターにする必要があります。

そのためには、

「接触」が、大切です。

 

あなたの商品を買ったことがあり、お店に来ていない顧客(既存客)は、
あなたのお店や、商品のことを、単に忘れているだけなのです。

決して、あなたのお店や、商品のことを嫌いなのではありません。

だから、思い出してもらうことが必要です。

接触」とは、既存客にあなたのお店を思い出してもらうための努力です。

たとえば、

相手のメールアドレスや住所がわかっていれば、
購入後のサンクスメールや、定期的なメール、ダイレクトメールなど、
何回も連絡をとることです。

相手のアドレスがわからない場合は、
来店時に、
割引クーポン、ポイントカードなどの
リピートしてくれるための仕掛けをするのです。

このようにして、
既存客を流出させないための努力をして、
既存客を確保しましょう。

 

集客の順番

まず、既存客の確保(流出を防ぐ)

最後に、新規顧客の集客

です。

 

既存客を大切にして

客数の減少を最小限に食い止めましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*